講演会のお知らせ(第143回講演会)

( 更新年月日:2020/11/13 )

(重要文化財 明治丸)
第143回講演会(令和2年度秋季講演会)は、下記日程で開催いたします。
日程:令和2年11月13日(金)~11月 14日(土)(2日間)
会場:事前申し込みによるオンライン開催
担当:東京海洋大学 越中島
講演会・研究会参加費: 会員、非会員に関わらず 無料
日程
 【11 月13 日(金) 第1日目】
10:00 – 11:20  フレッシュマン講演・一般講演
  11:50 – 13:35  代議員連絡会
  13:35 – 14:00  航海功績賞受賞講演
  14:10 – 17:00  一般講演
 15:00 – 17:00  物流研究会
 15:50 – 16:50  航空宇宙研究会 
今回、情報交換会は、開催致しません。
【11 月14日(土)第2日目】
09:30 – 12:00 GPS/GNSS研究会
 10:00 – 12:00 航法システム研究会、GPS/GNSS研究会、海上交通法規研究会
 13:30 – 15:30 海洋工学研究会、シーマンシップ研究会
 
プログラムが、11月6日に更新されましたので、それ以前にダウンロードされた方は、再度、ダウンロードしてください。
なお、各研究会の運営委員会については、通常と異なり2日目の昼休みに集中して実施することはせず、各研究会で時間と場所を設定いたしますので、詳細についてはプログラムおよび各研究会の幹事にご確認ください。
講演会ご参加される方へのお願い  
今後の講演会等の運営に会員の方々のご意見を反映させるためのアンケートを実施します。以下のボタンより参加できますので、奮ってご意見をお寄せください。
なお、プログラムに記載されているQRコードから、現在、アンケートのページにアクセスできなくなっております。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、下記のページからご参加ください。
事前登録について
 今回はWebによる学会になりましたので、事前登録制とさせていただきます。
下記のボタンを押して、事前登録ページのフォームから事前登録をお願いします。
 事前登録は11月6日(金)に、いったん締め切らせていただきますが、その後も登録可能です。
 会員・非会員問わず参加自由ですので、多くの方の参加をお待ちしています。
講演予稿集
