2012年から2018年にかけて、計6回、延べ3,000㎞のサンティアゴ巡礼を踏破した。立ち寄った土地土地で、スケッチを描いて巡礼の記録とした。自らの思いを文章にし、128点のスケッチで綴る巡礼の記録。 「老い」というネガティブなイメージを払拭すべく、「老い」ても「静」ならぬ「動」のイメージを前面に打ち出し、シニア世代にありながらなお少年の心を持ち続ける渾身のライフワーク。
厚生労働省 平成23年度老人保健健康増進等事業 一般社団法人「民間事業者の質を高める」全国介護事業者協議会 『質の高い介護事業をいつまでも-介護事業のための経営戦略マニュアル』
フォルダ内の「owl-carousel」
介護労働安定センター 『介護の雇用管理改善CHECK&DO25』
『2001-2017年ドキュメント社会保障改革‐「年金時代」186本のコラムが語る‐』を発刊しました!
当サイトで配布
英語の船内新聞で 英語の勉強を